石川 栄一
Eiichi Ishikawa
てんかんセンター長・脳神経外科 教授・病院教授
筑波大学医学専門学群卒
日本脳神経外科学会専門医・指導医
がん治療認定医・暫定教育医
日本神経内視鏡学会認定医
頭痛専門医
博士(医学)
Pittsburgh大学 留学
脳腫瘍全般の手術治療
神経膠腫の診断・治療 (特に免疫療法・放射線療法の臨床および基礎研究)
神経放射線(tractography等)
症候性てんかんに対する薬物・外科治療
当センター部長の石川と申します。当センターは2019年7月に誕生したばかりの若いチームですが、所属スタッフの経験値は高く、難治てんかんも含め多数の診断・治療経験があります。私たちスタッフはもちろんのこと、地域でてんかんを診療される先生方や院内外のコメディカルの方々とともに当センターを育て、てんかん患者さんにとって更により良いチームにしていきましょう!
増田 洋亮
Yosuke Masuda
てんかん副センター長・脳神経外科 講師
筑波大学医学専門学群卒
日本脳神経外科学会専門医・指導医
日本てんかん学会認定てんかん専門医
Université de Montpellier留学
聖隷浜松病院てんかんセンター(国内留学)
博士(医学)
てんかん外科
機能的脳神経外科(パーキンソン病、痙縮など)
発作の消失だけに目を向けるのではなく、患者さんが患者さんらしく生活するためのお手伝いをしたいと思っています。病気に対して諦めずに一緒に生活を良くしましょう。
榎園 崇
Takashi Enokizono
てんかんセンター副センター長・小児科 講師
筑波大学医学専門学群卒
日本小児科学会認定指導医・専門医
日本小児神経学会認定専門医
日本てんかん学会認定てんかん専門医
博士(医学)
小児科学
小児神経学
てんかん
患者さんとご家族が安心して過ごせるよう、最善を尽くします。
石井 一弘
Kazuhiro Ishii
神経内科 准教授
愛媛大学医学部卒
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医
日本神経学会専門医
日本医師会認定産業医
日本認知症学会専門医
博士(医学)
臨床神経学
神経生化学
アルツハイマー病
てんかん
質の高い診断、治療を提供いたします。
大戸 達之
Tatsuyuki Ohto
小児内科 准教授
筑波大学医学専門学群卒
日本小児科学会認定指導医・専門医
日本小児神経学会認定指導医・専門医
日本てんかん学会 迷走神経刺激装置資格認定医
博士(医学)
小児科学
小児神経学
てんかん
てんかんを持つ患者様とご家族が安心して過ごせるよう、診療・サポートしていきたいと思います。
高橋 卓巳
Takumi Takahashi
精神神経科 病院助教
筑波大学医学専門学群卒
精神保健指定医
日本精神神経学会専門医指導医
一般病院連携精神医学専門医指導医
臨床精神医学
コンサルテーション・リエゾン精神医学
てんかんの患者様のメンタル面についてサポートさせていただきます。
西村 光代
Mitsuyo Nishimura
検査部 主任臨床検査技師(てんかんセンター専任)
日本臨床神経生理学会専門技術師(脳波分野)
二級臨床検査士(神経生理学)
日本臨床神経生理学会代議員
日本てんかん学会評議員
てんかん診療支援コーディネーター
てんかんの焦点診断、脳波解析、外科解析、大脳半球間裂焦点の脳波と発作症候
長時間ビデオ脳波の電極装着と解析を行っています。てんかんの発作焦点を見つけることに全力を尽くします!患者様の明るい未来のため、てんかんチーム一丸となっててんかん診療に取り組んでいきます。
二宮 奈々美
Ninomiya Nanami
てんかん診療支援コーディネーター・看護師
てんかんコーディネーターとして精一杯サポートさせていただきます!よろしくお願いいたします。
金田 裕美子
Kaneta Yumiko
看護部 10西病棟看護師長